グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  ブログ >  奥山方広寺との交流会~第19回~

奥山方広寺との交流会~第19回~


午後、奥山方広寺 松浦 正淳先生が来設されました。
特養、ショートステイ、デイサービスのご利用者様と交流会として
毎月恒例の講話を行ってくださいました!

松浦 正淳先生より、お坊さんの服装についてのお話をしてくださいました。
インドから中国、日本に渡って仏教が布教されたことが、服装に表れているそうです。
皆様とても熱心に耳を傾けておられました。

お一人のご利用者様より、
『ここで行われる講話は、わたしたち向けに考えてお話をしてくださり、お寺でなんてまず聞けるお話ではない。
とてもありがたい、すてきな時間を過ごすことができた。毎月とても楽しみにしている。』
そんなお言葉をいただきました。

交流会には、特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービスから
毎月30名様以上のご利用者様が講話を楽しみにされております。

皆様、来月も是非お楽しみになさってください!